織物の制作を中心に、裂き織りと呼ばれる技術を使って、古布などの既製品を新たな布へ再構築する作品を制作している。
近年は「織物で見立てる」というコンセプトのもと、絵画、彫刻、陶芸など別ジャンルの要素を織物で見立てたり、自然現象を織物で見立てる作品を模索している。
織物は衣服や日用品として使われるが、その用途や在り方を超えて、表現方法として広がる魅力に可能性を見出している。
2017 横浜美術大学彫刻コース研究生 修了
2015 横浜美術大学工芸領域テキスタイルデザインコース 卒業
1991 神奈川県生まれ
個展
2024 自己循環 / GALLERY エクリュの森 静岡
2023 One / Gallery Pictor 神奈川
2023 織物のメタモルフォーゼ /「+S」Spiral Market 大阪タカシマヤ 大阪
2023 記憶の重層 / gallery shell102 東京
2023 超染織Ⅱ / D3 Hotel 大阪
2022 超染織 / D3 Hotel 大阪
2021 時の布 / Gallery Pictor 建長寺 神奈川
2019 MIXXX / The Micro Museum 東京
2019 布の絵と器 / 花あさぎ 帝国ホテル 東京
2018 皮膚感覚 / 杉野学園ギャラリーU 東京
2017 河本蓮大朗展 / 黄金スタジオC [HAMABI AIR] 神奈川
2016 うつわとつぼ / 黄金スタジオC [HAMABI AIR] 神奈川
主なグループ展
2025 C-DEPOT "principle" / 新宿高島屋 東京
2025 Group Exhibition "美藝” / ATSUHIKO SUEMATSU GALLERY 東京
2025 Group show 河本蓮大朗、髙山瑞、丹羽優太 / Masumi Sasaki Gallery 東京
2025 第9回テキスタイルアートミニアチュール展 百花百希 / ギャラリーマロニエ、ギャラリー5610 京都 東京
2024 Scenery of a New Dawn / パークホテル東京 東京
2024 International Dialogue / biscuit gallery 東京
2024 邂逅 / ギャラリーせいほう 東京
2024 あそぶものたち・すさぶものたち / Gallery Pictor、象の鼻テラス 神奈川
2023 ラピスラズリ / Bunkamura Gallery 東京
2023 Dalston Group Exhibition / Gallery Dalston 東京
2023 11th International Mini Textile and Fibre Art Exhibition "Scythia" / イヴァノ・フランキフスク ウクライナ
2023 Dawn Contemporary Art Exhibition / 岩田屋本店 福岡
2022 ふたりのあいだ / もうひとつの美術館 栃木
2022 CROSSING THE BORDER vol.2 / MARGIN 東京
2022 Gallery 'R project vol.1 / REAL Style 帝国ホテル 東京
2022 MICA2022 / GALLERYエクリュの森 静岡
2022 KENZAN2022 / 東京芸術劇場 東京
2022 金工 丸山祐介・染織 河本蓮大朗 二人展 / 横浜高島屋 神奈川
2021 SOFT / ART TECHNOLOGY 東京
2020 世代を超えて2人展(田鶴濱洋一郎・河本蓮大朗)/ 銀座K'sギャラリー 東京
2020 ConversationsⅥ Fact X/1 / スパイラル 東京
2020 FUJIHANE×C-DEPOT RESURRECTION -その後の世界のアートと社会- / 青山スタジオ 東京
2019 山と街 / ぎゃらりー由芽のつづき 東京
2018 13th TAGBOAT AWARD / 世田谷ものづくり学校 東京
2018 SICF18 Winners Exhibition / スパイラル 東京
2018 Scholar -ガブリエルデルポンテと湘南ゆかりのアーティストたち- / 藤沢アートスペース 神奈川
2018 VIVID / Gallery Art Composition 東京
2018 TOKYO ILLUSION / Daliart藝術廣場 台湾
2017 第3回金沢・世界工芸トリエンナーレ 2017 / 金沢21世紀美術館 石川
2017 SICF18(第18回 Spiral Independent Creators Festival)/ スパイラル 東京
2017 rooms EXPERIENCE35 / T.O.C五反田 東京
2017 秋の休日の美術展 / 目黒区美術館 東京
2016 NEW JAPAN PHOTO ISSUE.3 SPECIAL EXBITION / CHI-KA ドバイ
2016 ソニックアート@サマーソニック / 幕張メッセ 千葉
2016 YOUNG TEXTILE ART TRIENNIAL 2016 / Strzeminski Academy of Fine Arts Lodz ポーランド
2016 青春展 / パークホテル東京 東京
2015 第2回CAF賞 作品展 / 3331アーツ千代田 東京
アートフェア
2023 ART NAGOYA 2023 / 名古屋観光ホテル 名古屋
2021 CRAFT TREND FAIR 2021 / Colon B Arts Gallery 韓国
2019 3331アートフェア2019 / 3331アーツ千代田 東京
2019 ART FAIR ASIA FUKUOKA / ホテルオークラ福岡 福岡
2019 LUMINE ART FAIR / LUMINE0 東京
受賞・入選歴
2022 SHIBUYA ART AWARD 2022 入選
2020 一般社団法人日本アートテック協会主催 100人10 入選
2018 13th TAGBOAT AWARD グランプリ
2018 横浜美術大学学長表彰 優秀賞
2017 2017金沢世界工芸コンペティション 入選
2017 SICF18 森永邦彦賞
2015 横浜美術大学卒業制作 優秀賞
2015 現代芸術振興財団 第2回CAF賞 入選
コミッションワーク
2025 積水化学工業株式会社(協力 アートプレイス株式会社)大阪
2025 SEASONAL ART #Phase25(協力 CHIE SAIKI ART PROJECTS) / ホテルメトロポリタン川崎 神奈川
2025 allbirds グランフロント大阪 大阪
2024 立命館大学グラングリーン大阪(協力 IDEAL TOKYO、ATSUHIKO SUEMATSU GALLERY)大阪
2024 アクセンチュア・イノベーション・ハブ東京 (アートアンドリーズン 株式会社) 東京
2024 有楽町ウィンドウギャラリー2024 (協力 一般財団法人カルチャー・ヴィジョン・ジャパン、Allbirds) 東京
2023 ヒルトン沖縄宮古島リゾート (協力 株式会社イリア) 沖縄
2023 リバーリトリート雅樂倶(協力 株式会社 家’s)富山
2021 シーレックス株式会社 東京
2020 THE KAITEKIビル(協力 中川特殊鋼株式会社)東京
2020 SEASONAL ART #Phase 3(協力 CHIE SAIKI ART PROJECTS) / ホテルメトロポリタン川崎 神奈川
2019 沼津港深海水族館 イタリアンレストランPORTUS 静岡
2019 NEWoMan KNIT FESTIVAL / NEWoMan ART Wall 東京
Rentaro KAWAMOTO
Textile Artist
Biography
2017  Research student in Sculpture, Yokohama University of Art and Design 
2015  B.F.A in Textile Design, Yokohama University of Art and Design
1991  Born in Kanagawa Japan
I have continued to work primarily in woven textiles, in which the elements of texture and color, which are properties that are unique to the process of dyeing and weaving, as well as the backgrounds and stories inherent in materials, are of extreme importance.
Solo Exhibition
2024 Self Circulation / GALLERY Ecru no Mori Shizuoka
2023 One / Gallery Pictor Kanagawa
2023 Metamorphosis of Weaving /「+S」Spiral Market Osaka Takashimaya Osaka
2023 Layers Memory / gallery shell102 Tokyo
2023 Super Textile Ⅱ / D3 Hotel Osaka
2022 Super Textile / D3 Hotel Osaka
2021  Weaving of Time / Gallery Pictor, Kenchoji Temple  Kanagawa
2019  Fabric Paintings and Bowls / Hanaasagi Imperial Hotel Plaza  Tokyo
2019  MIXXX / The Micro Museum  Tokyo
2018  Skin Sense / GalleryU  Tokyo
2017  Kawamoto Rentaro Exhibition / Kogane StudioC[HAMABI AIR]  Kanagawa 
2016 Bowl and Vase / Kogane StudioC[HAMABI AIR] Kanagawa
Art Fair
2023 ART NAGOYA 2023 / Nagoya Kanko Hotel Nagoya
2021 CRAFT TREND FAIR 2021 / Colon B Arts Gallery Korea
2019  LUMINE ART FAIR / LUMINE 0  Tokyo
2019  ART FAIR ASIA FUKUOKA / Hotel Okura Fukuoka  Fukuoka
2019 3331 Art Fair 2019/ 3331 Arts Chiyoda Tokyo
Selected Group Exhibition
2024 Scenery of a New Dawn / Park Hotel Tokyo Tokyo
2024 International Dialogue / biscuit gallery Tokyo
2024 Encounter / Gallery Seiho Tokyo
2023 Lapis lazuli / Bunkamura Gallery Tokyo
2023 Dalston Group Exhibition / Gallery Dalston Tokyo
2023 11th International Mini Textile and Fibre Art Exhibition "Scythia" / Ivano-Frankivs'k, Ukraine
2023 Opening Group Show / Gallery Pictor Kanagawa
2023 Dawn Contemporary Art Exhibition / Iwataya Fukuoka
2022 SHIBUYA ART AWARD 2022 / Daikanyama Hillside Terrace Tokyo
2022 Yusuke Maruyama・Rentaro Kawamoto two-person exhibition / Yokohama Takashimaya Kanagawa
2022 Gallery 'R project vol.1 / REAL Style Imperial Hotel Plaza Tokyo
2022 MICA2022 / GALLERY Ecru no mori Shizuoka
2022 KENZAN2022 / Tokyo Metropolitan Theatre Tokyo
2022 CROSSING THE BORDER vol.2 / MARGIN Tokyo
2020 Organized by Japan Association for Art Tech 100 people 10 Exhibition / Logs Building Tokyo
2020  Fact x/1 2020 / GALLERY Ecru no mori  Shizuoka
2020  Two-person exhibition across generations (Yoichiro Tatsuruhama, Rentaro Kawamoto) / Ginza K's Gallery Tokyo
2020  Conversations VI Fact X/1 / Spiral  Tokyo
2020  FUJIHANE×C-DEPOT RESURRECTION -The World of Art and Society afterwards- / Aoyama Studio  Tokyo
2019  Mountain and City / Gallery Yume no Tsuzuki  Tokyo
2019  ConversationsV / Spiral  Tokyo
2019  J-POP Art Exhibition / Takamatsu Mitsukoshi KAGAWA 2018 TOKYO ILLUSION / Daliart Art Center Taiwan
2018  VIVID / Gallery Art Composition  Tokyo
2018  Scholar / Fujisawa City Art Space  Kanagawa
2018  SICF18 Winners Exhibition / Spiral  Tokyo
2017  rooms EXPERIENCE35 / T.O.C GOTANDA  Tokyo
2017  3rd Triennale of Kogei in Kanazawa 2017 KOGEI World Competition in Kanazawa / 21st Century Museum of Contemporary Kanazawa  Kanazawa
2016 NEW JAPAN PHOTO ISSUE.3 SPECIAL EXBITION / CHI-KA Dubai
2016  YOUNG TEXTILE ART TRIENNIAL 2016 / Strzeminski Academy of Fine Arts Lodz  Poland
2015  2nd CAF Award Exhibition / 3331 Arts Chiyoda  Tokyo
Award
2022 SHIBUYA ART AWARD 2022 Selected
2020  Organized by Japan Association for Art Tech 100 people 10 Exhibition selected
2018  Yokohama University of Art and Design President's Award First Prize 
2018  13th TAGBOAT AWOARD Grand Prix
2017  SICF18 Morinaga Kunihiko Award
2017  2017 KOGEI World Competition in Kanazawa Selected
2015  Yokohama University of Art and Design Graduation Work First Prize 
2015 2nd CAF Award Selected
Commission work
2024 Ritsumeikan University Grand Green Osaka(IDEAL TOKYO、ATSUHIKO SUEMATSU GALLERY)
2024 Accenture Innovation Hub Tokyo (Art and Reason Ltd.) Tokyo
2024 Yurakucho Window Gallery 2024 (Culture Vision Japan Foundation Inc. , Allbirds) Tokyo
2023 Hilton Okinawa Miyako Island Resort (ILYA CORPORATION) Okinawa
2023 River Retreat GARAKU (Yes Inc.) Toyama
2021 Sealex Co.Ltd. Tokyo
2020 THE KAITEKI Building (Nakagawa Special Steel Inc.) Tokyo
2020  SEASONAL ART #Phase 3 / Hotel Metropolitan Kawasaki (CHIE SAIKI ART PROJECTS)
2019  NEWoMan KNIT FESTIVAL / NEWoMan ART Wall  Tokyo
2019 Numazu Port Deep Sea Aquarium Italian Restaurant PORTUS Shizuoka

